H Works

お問い合わせ
06-7492-0297

recruit

採用情報

ご応募はこちら

展示会ブースを中心とした空間デザイナー

募集職種 展示会ブースを中心とした空間デザイナー
仕事内容 【当社について】
東京ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場で開催される
BtoB向け展示会におけるブース空間のデザインから
設計施工までトータルプロデュースを行っています。

展示会以外にも、お客様からのご依頼で
店舗やショールームの内装を手掛ける事もございます。

少しでも興味を持っていただけましたら、
自社ホームページの施工例もぜひご覧ください。
https://hworks.co.jp/case/exhibition/

********************

【お任せしたいお仕事】
社内テレアポチームと営業担当で受注した案件に対して
営業担当と二人三脚で打ち合わせを繰り返し、
期限内にブースデザインを完成させて頂くお仕事です。

基本的に新規案件に関してはクライアント様のご要望を
テレアポチーム並び営業担当が詳細にヒアリングし
情報共有いたします。
既存のお客様で前回からの変更点が少ない場合等、
案件の内容によってはクライアント様とのお打ち合わせを
直接行って頂く場合もございます。
新規既存問わず、営業担当とクライアント様との打ち合わせに
同行して頂く事もございます。

また、現場には基本的に入って頂き施工管理を行って頂きます。

【代表の佛木より】
弊社のデザイナーは特殊かもしれません。
デザインだけに特化したデザイナーを目指したい方にとっては
もしかするとミスマッチが生じてしまう可能性があります。
ただ反対に、総合力のあるデザイナーを目指す方にとっては
ベストな環境かと思います。
ものづくりを広く深く理解して頂きマルチな能力をつけて頂くために
打ち合わせや現場に入りクライアント様とコミュニケーションをとって頂く事で
様々な声に耳を傾けご自身の肥やしにして成長して頂けたらと考えております。

********************

【お仕事の流れ】
❶営業担当との打ち合わせ
 テレアポチームないし営業担当がクライアント様から
 ヒアリングしたご希望内容をもとに打ち合わせを行い、
 まずはデザイン草案を作成します。
 必要に応じて営業と共にクライアント様とのお打ち合わせに同席して頂く場合や
 内容によっては既存のクライアント様とのお打ち合わせを
 デザイナーのみで行って頂きます。
 基本的には平面展開図・立面図・パース作成がセットとなりますが
 案件によっては一部のみの場合もございます。
 
 デザイン草案をもとに再度営業と打ち合わせを繰り返し、
 内容が固まり次第営業が積算し、見積を作成致します。

※稀ではありますが、プレゼン資料が必要な場合は営業担当が資料を作成し、
 デザインのポイントの部分をデザイナーから文面で頂く
 といったケースもございます。

◆求められるポイント
クライアント様のご予算が決まっている場合がほとんどですので、
予算内に収まるような材料の選定やデザインの仕様を工夫しつつ
会社としての利益率も同時に考えながら行うことが求められます。

❷営業との打ち合わせ&修正
 受注した場合はデザイン案の細かな修正やグラフィック情報の追加、
 画像の差し替え等が発生いたします。
 また、受注の際に価格交渉が発生した場合は営業担当がクライアント様に
 お伝えした上で材料の見直しなども含めた仕様修正を行う場合があります。

❹デザインの最終確定と発注
 内容が確定したら、協力会社様への発注や備品調達を行います。
 デザインに関する内容(図面に記載されている内容)に関しては
 デザイナーが発注し、人員(派遣・アルバイト等)の手配等に関しては
 営業担当が発注します。

❺展示会当日の施工
 営業も現場に入りますが、デザイナーも現場責任者として入ります。
 ただし、別途金額が発生するケース等は営業担当がお客様に
 ご相談しますので何かあれば都度、営業に判断を仰いでください。
 現場では効率よく作業ができるよう、現場に入り各協力会社と
 ブリーフィングをしながら施工を進めます。
 図面通りに出来上がっているか、補修すべき場所がないかチェック、
 指示出しをお願いいたします。
 現場自体は1.5日で完結し、翌日PMにはお客様との最終チェックを
 行っていただきます。

✨お客様へ無事引き渡し✨

❻施工後の立会
 こちらも上記同様、営業担当と共に行って頂きます。
 展示会開催初日のAMに立ち合いをし、問題なければ終了です。
 問題が発生した場合は営業担当と連絡をとり判断を仰ぎ、対応します。

❼振り返り
 開催終了後は営業担当と共にクライアント様へご感想などの
 ヒアリングを行います。
 良かった点・改善点をもとに次回より良いプランのご提案につなげてください。
********************
求めている人材 【必須条件】展示会ブースの設計・デザイン経験が3年以上ある方

★歓迎要件★
✅コミュニケーション能力の高い方
✅裁量をもって提案スキルをのばしたい方

********************

◆この仕事の面白いポイント◆
ゼロをイチにする事に面白さを感じて頂けるかと思います。

決まった商品や同じデザインを提案することはありません。
デザインや施工案の引き出しをどれだけ多く持っているか、
によって提案の質や仕事の効率も大幅に変わります。

『自分から学びに行く』が大切なお仕事です!
お客様がイメージされている空間を実現化するため、
必要な材料を仕入れたり試行錯誤することを
やりがいと思える方は楽しい職場です。

◆求められるスキル
Vectorworks
Adobe Illustrator
Photoshop
雇用形態 正社員
勤務地・交通 基本的に在宅勤務となりますが、通勤可能であれば大阪オフィスでの勤務も可能です。
現場や商談同行等もあるため、100%フルリモートではありません。
勤務時間 フレックスタイム制
総労働時間:1ヶ月あたり160時間
※勤務時間例:9時00分~18時00分(休憩1時間)
コアタイム無し
給与 月給 30万円 〜 40万円
※固定残業代なしの残業代フル支給
※ご経験に応じて給与を決定いたします
※月給に加えてインセンティブ制度あり
給与例 ・500万円 入社3年目 (月給30万円+賞与+インセンティブ ※残業代は除く)
休日・休暇 週休2日制(土日祝)
現場や案件の進捗度合に応じて、土日祝に替えて平日に
お休みを取っていただく場合もございます。
・GW休暇あり
・夏季休暇あり
・年末年始休暇あり
・有給休暇:入社後半年後10日付与
★有給休暇は、積極的に取得することを推奨してます。
福利厚生 【社会保険】
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
・交通費支給(月30000円まで)
・服装自由
教育体制 【ご入社後の流れ】
3か月程度の研修期間を想定しています。

◎まずは社内研修からスタート!
 社内ルールや組織のご説明等をさせて頂きます。

◎営業担当並びに先輩デザイナーからのレクチャー
 ご経験に応じて内容は異なりますが、弊社のデザイナーとしての
 スタンスや求められる事をお伝えしていきます。

◎研修後
 ご経験にもよりますが、ひとり立ちまで最長1~2年程度を想定しております。
 まわりに相談しながら自分にしか出来ない仕事を作り上げていってください。
コメント 【選考について】
①書類選考
ご応募時にポートフォリオのご提出をお願いしております。
詳しくはご応募後にこちらからご案内させて頂きます。

②面接を実施いたします(2回予定)
※1次面接についてはWEB実施又は対面での実施となります。
 WEB面接ご希望の方はご相談ください。

〇人物重視の選考です
あなたを詳しく知りたいので、書類選考通過後1次面接の前に
自己PRの文章をご提出頂いております(400文字程度)

ご入社日は応相談です!
しっかり円満退職した状態でお越しいただきたいので、ご相談ください。
応募方法 まずは下記フォームよりご応募ください。

展示会ブースを中心とした空間デザイナー 採用情報応募フォーム

応募職種Job
展示会ブースを中心とした空間デザイナー
ご氏名Your Name
ふりがなName Reading
メールアドレスMail Address
メールアドレス
(確認用)Mail Address Confirm
郵便番号Postal
郵便番号検索
ご住所Address
電話番号Phone Number
生年月日Phone Number
お問い合わせの内容Mail Contents

お手数ですが、別途メールにて履歴書等のご送付をお願いしております。
詳しくはご応募後にお届けする自動返信メールをご確認くださいませ。

ページトップへ戻る